新宿御苑 9
2010-06-16

新宿御苑21〔フリー写真〕

新宿御苑22〔フリー写真〕

新宿御苑23〔フリー写真〕

新宿御苑24〔フリー写真〕

新宿御苑25〔フリー写真〕

新宿御苑26〔フリー写真〕

新宿御苑28〔フリー写真〕
カテゴリ :新宿御苑
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
新宿御苑 10
2010-06-18

新宿御苑29〔フリー写真〕

新宿御苑30〔フリー写真〕

新宿御苑31〔フリー写真〕

新宿御苑32〔フリー写真〕

新宿御苑33〔フリー写真〕

新宿御苑34〔フリー写真〕

新宿御苑35〔フリー写真〕
カテゴリ :新宿御苑
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
日比谷公園 1 -Hibiya Park-
2010-06-28
日比谷公園は日本で最も知られている公園といっていいでしょう。特に巨大な公園というわけではありませんが、日本で最初にできた洋風公園ということ、また官庁街のある霞が関、皇居前広場、日比谷に囲まれた超一等地にあるということが公園としてのステータスにつながっているようです。中には花壇のある芝生の広場、大噴水、日本庭園、テニスコート、レストランやカフェなどのほか、大小の野外音楽堂、公会堂、図書館などがあり、まさに公園施設と公共施設の見本市のよう。園内を歩いていると、「これはいったい何?」というような珍しい物にいくつも出会います。(写真をクリックすると拡大写真が表示されます。使用コンデジはキヤノンS95。一部は他機種)
日比谷公園 有楽門から見えるペニンシュラホテル 〔フリー写真〕

日比谷公園 心字池 1 〔フリー写真〕

日比谷公園 心字池 2 〔フリー写真〕

日比谷公園 心字池 3 〔フリー写真〕

日比谷公園 心字池 4 〔フリー写真〕

日比谷公園 心字池 5 〔フリー写真〕
カテゴリ :日比谷公園
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
日比谷公園 2
2010-06-28

日比谷公園 第一花壇 1 〔フリー写真〕

日比谷公園 第一花壇 2 〔フリー写真〕

日比谷公園 第一花壇 3 〔フリー写真〕

日比谷公園 第一花壇 4 〔フリー写真〕

日比谷公園 第一花壇 5 〔フリー写真〕

日比谷公園 第一花壇 6 〔フリー写真〕
カテゴリ :日比谷公園
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
日比谷公園 3
2010-06-28

日比谷公園 大噴水 1 〔フリー写真〕

日比谷公園 大噴水 2 〔フリー写真〕

日比谷公園 大噴水 3
向こうに見えるビルは、左から帝国ホテル、旧大和生命(現在は外資系)、みずほ銀行本店。

日比谷公園 大噴水 4 〔フリー写真〕

日比谷公園 大噴水 5 〔フリー写真〕

日比谷公園 大噴水 6 〔フリー写真〕
カテゴリ :日比谷公園
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
日比谷公園 4
2010-06-28

日比谷公園 松本楼 〔フリー写真〕

日比谷公園 1 〔フリー写真〕
昔の豪華な水飲み場。馬も飮めるようになっていました。

日比谷公園 2 〔フリー写真〕

日比谷公園 3 〔フリー写真〕

日比谷公園 4 〔フリー写真〕
カテゴリ :日比谷公園
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
日比谷公園 5
2010-06-28

日比谷公園 5 〔フリー写真〕

日比谷公園 6 〔フリー写真〕
かもめの広場。南西の角にありますが、日比谷公園とは別の小公園といった感じです。

日比谷公園 7 〔フリー写真〕

日比谷公園 8 〔フリー写真〕

日比谷公園 9 〔フリー写真〕
カテゴリ :日比谷公園
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
不思議な雲の写真 1
2010-07-02
新宿御苑と皇居東御苑の写真を撮ったあと、よく見ていると、雲が
不思議な雲の写真 1 〔フリー写真〕
(新宿御苑) 最初から不思議な形の雲だなと思ってました。よく見ると、中程にある雲は、鳥(鳳凰)が逆さになっているように見えます。また、ビルの左側の雲は、逆に鳳凰がのけぞって翼を広げているようにも見えます。

不思議な雲の写真 2 〔フリー写真〕
(新宿御苑) 美しく珍しい形の雲だと思って撮影したのですが、雲の右上の部分が、人の顔が下を向いているように見えます。いや、人というよりむしろ神様(不動明王?)のように見えます。こういう形で姿を見せられたのでしょうか。

不思議な雲の写真 3 〔フリー写真〕
(皇居東御苑) 右端の雲は、はっきりと鳳凰の形になっています。中央にある雲も、鳳凰に見えないこともありません。

不思議な雲の写真 4 〔フリー写真〕
(皇居東御苑) 木の間に見られた面白い縦型の雲だと思ってましたが、龍が逆さになっているように見えます。雲の下の方の薄い部分が、左を向いている龍の顔になっているのがわかるでしょうか。

不思議な雲の写真 5 〔フリー写真〕
(皇居東御苑) この大きな雲は、先程の鳳凰型の雲ほど形ははっきりしてませんが、翼を広げた鳳凰のようにも見えます。

不思議な雲の写真 6 〔フリー写真〕
これは日比谷公園で写した人の形をした雲(顔の部分は上を向いているように見えます)。何か意味があるのか、あるいは単なる偶然なのかはわかりません。
カテゴリ :不思議な雲の写真
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
皇居東御苑 1 -Kokyo Higashi Gyoen-
2010-07-16
皇居東御苑は、皇居の一部ですが、一般に公開されています。江戸時代には江戸城の天守閣や大奥などがあった所。天守閣は明暦の大火で焼失しますが、現在も残っている天守台を造ったところで、様々な理由により再建計画は中止されてしまったといいます。入園は無料ですが、月曜と金曜は定休日なので気をつけてください。(写真をクリックすると拡大写真が表示されます。使用コンデジはキヤノンS95。一部は他機種)
皇居東御苑 1 〔フリー写真〕

皇居東御苑 2 〔フリー写真〕

皇居東御苑 3 〔フリー写真〕

皇居東御苑 4 〔フリー写真〕

皇居東御苑 5 〔フリー写真〕
百人番所

皇居東御苑 6 〔フリー写真〕

皇居東御苑 7 〔フリー写真〕
カテゴリ :皇居東御苑
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
皇居東御苑 2
2010-07-17

皇居東御苑 8 〔フリー写真〕

皇居東御苑 9 〔フリー写真〕

皇居東御苑 10 〔フリー写真〕

皇居東御苑 11 〔フリー写真〕

皇居東御苑 12 〔フリー写真〕
カテゴリ :皇居東御苑
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
皇居東御苑 3
2010-07-18

皇居東御苑 13 〔フリー写真〕
桃華楽堂という音楽堂です。

皇居東御苑 14 〔フリー写真〕
天守台

皇居東御苑 14-2 〔フリー写真〕

皇居東御苑 15 〔フリー写真〕

皇居東御苑 16 〔フリー写真〕
カテゴリ :皇居東御苑
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :