浜離宮庭園 1 -Hamarikyu Gardens-

 2011-01-24
 浜離宮庭園は、江戸時代に徳川将軍家が海を埋め立てて造った庭園です。正方形に近い形の庭園内には潮入の池という巨大な池がありますが、この池の水は海から引き入れられた海水というきわめてユニークな庭園です。池の周囲には多くの松などが植えられていて見事な景観を形成していますが、近年、隣の汐留には超高層ビル群が出現し、新しい景色を楽しめるようになりました。(写真をクリックすると拡大写真が表示されます。22までの旧写真は画質が劣るため削除しました。使用コンデジはフジフイルムF80EXR、キヤノンS95)

浜離宮庭園23〔フリー写真〕
                      浜離宮庭園 23 〔フリー写真〕


浜離宮庭園24〔フリー写真〕
                      浜離宮庭園 24 〔フリー写真〕


浜離宮庭園25〔フリー写真〕
                      浜離宮庭園 25 〔フリー写真〕


浜離宮庭園26〔フリー写真〕
                      浜離宮庭園 26 〔フリー写真〕
 右は電通ビル、左はソフトバンクやホテルコンラッドが入っている東京汐留ビルディング。


浜離宮庭園27〔フリー写真〕
                      浜離宮庭園 27 〔フリー写真〕
カテゴリ :浜離宮庭園 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫